実家をリフォームして住もうと思っているのだが

実家二世帯リフォーム&育児&双子妊娠メモ

優先順位

優先順位も考えとこう。

これ時間かけて熟考とか思ってたのに結局バタバタw

 

①補修と耐震

30年経ってるし地震も食らったし雨漏りしてるところもあるし、ちょいちょいいたんでるところは勿論しっかり治したい。

住んでる地域は特別地震が多いわけじゃないし、多分震度7とかを食らう可能性はほとんど無いんだけど、5強〜6弱は十分可能性があるので最優先事項かなと思う。

 

バリアフリー

1階に関してはしっかり段差を無くして手すりを付けたい。

 

③間取り変更

間取り変更は必須ではあるけど、構造が弱くならないようにしたい。

 

④採光

素人にはよく分からないけど、耐震はバランスが大事らしく、どこでも強くすればいいというわけではなく、余計なところを強くするとむしろ他に負荷がかかるとかあるみたい。

ここら辺は要望出しつつプロに任すしかない。

 

実は予算は決まってなくて漠然と○万くらい〜みたいな感じなので、当然お金の配分については考えておらず……いい加減だなあw

外壁とかは検討つかないんで見積もり出てから考えたい(やっぱりいい加減だなあ)

リビングは安っぽくしたくないけど、他の部屋の照明器具やカーテンなんかは施主支給、家具は造作をお願いしたりして出来るだけ安く済ませたい。

あとお風呂やトイレも大きなこだわりがないので抑えられるかなあと思ってます。

そりゃあお金が無限にあるならホテルみたいなラグジュアリーでオシャレな感じにしたいけど(ガラス張りとかタイルとかミストサウナとか間接照明とか)、そこそこでいいや〜。

洗面台はちょっと生活感出にくいのが良いなあ。

問題点と要望を考える。

そういえば木曜にリフォーム業者さんが実家見にくるんだから具体的な要望出しとかなきゃじゃん!

というわけで、リフォーム業者さんに提示する問題点と要望を考える。

細かいことやインテリア的なことはまたあとで。

 

全体

問題点
  • あまり陽の光が入らず暗い(西側の窓をほぼ封印しているため)
  • 寒い(寒い)
  • 西陽がドギツイ(西側窓だらけ)
  • 窓がデカくて地震が怖い(建てた頃の時代的に殆どの窓が掃き出し)
  • 耐震に不安
  • 雨漏りしてるところもあるし、一度震度5強(6弱かも)を食らってるので傷みや歪みが心配
  • 進行性の持病のある母の老後が怖い

 

対策・要望
  • 窓の位置を調節して壁を増やし、南側は窓を増やしたい。
  • さらに明るさを確保すべく、床の色(現在ウォルナットの突板)や収納や建具(現在ダークブラウン)を明るくしたい。ホワイトオーク系の色が好み。
  • 必要に応じて窓を二重サッシにしたい(防寒or遮熱、防音、防犯性の向上)内側樹脂、外側アルミ等。
  • 調査と耐震補強をしっかりしてもらいたい。
  • バリアフリーにしたい、車椅子に対応出来るようにしたい。
  • どうにかして収納を増やしたい。ロフトを作るなど。

 

玄関

問題点
  • ドアが古い。寒い、暗い。

 

対策・要望
  • ドアは交換。車椅子対策に3枚引き戸、採光を考えたデザイン、明るい色にしたい。→YKKapの縦に採光スリットが入ったのが候補
  • 北向きの玄関なので寒さや暗さはある程度仕方ないと思うんだけど、出来るだけどうにかしたい。

 

トイレ

要望
  • 車椅子対策に間取り上可能なら前ではなく横から引き戸で入れるようにしたい。
  • 適切な手すりなど体が不自由でも使いやすい設備。
  • 狭いスペースなので壁紙で遊びたい。
  • トイレ本体はあんまりこだわりがない、あえていえば掃除の楽さと節水。

 

風呂

問題点
  • 凄く寒くてヒートショックが不安、あっという間に湯が冷める(北側だしユニットではあるものの断熱材とか入ってなさそう)
  • 狭い(0.75坪タイプ)

 

対策・要望
  • 間取り上可能なら1坪にしたい。
  • どこの商品に変えても暖かさは大幅に向上するはず?
  • 浴室暖房等は悩む、値段次第。
  • ミストサウナに憧れるけど予算が厳しい。

 

洗面・脱衣場

要望・提案
  • 間取り上可能なら洗面と脱衣場を分けたい(帰宅後すぐ手が洗える、誰かが風呂に入っていても使いやすい) 
  • 脱衣場は暖かくしたい。
  • 後々に備えて大型の洗濯機が置けるようにしたい。

 

キッチン

問題点
  • ほぼ天井から床まである、普通の掃き出し2枚分の幅×2枚のデカい窓が重くて開けにくく、部屋を寒くしてる気がする。地震のときも怖い。
  • 柱がなく壁で支えている構造だが、ほぼ隣室(和室)との引き戸で肝心の壁の面積が狭い。
  • 隣室との引き戸がモロ和室用でデザイン的に気に食わない。

 

対策・要望
  • 窓をどうにかしたい(しかしカーテンは新しいしお金をかけたので出来れば再利用したい)
  • 隣室との引き戸は小さくして壁の面積を増やしたい。デザインは洋風にしたい。
  • キッチンはまだ新しいのでそのままで。

 

和室(仏間)

問題点
  • 現在ほぼ使ってないが、母の居室兼仏間にしたい。
  • 日焼け防止、西日対策のため南側、西側の窓をほぼ全て封印中。当然暗い。
  • 仏壇の扉が娘に破られてボロボロ。

 

対策・要望
  • 車椅子対策や介護に備えて洋室にしたい。将来介護ベッドを置く前提の間取りにしたい。
  • 西側の窓は壁にし、南側の窓は活かせるようにしたい。
  • 床の間は消滅、お寺さんがきたとき用の座布団等を入れる収納はそのまま。
  • 仏壇はそのままだが扉は子供にいたずらされても大丈夫な素材に変更。
  • 現在2階の母の部屋にある箪笥をどうにかして置きたい。

 

2階

問題点
  • 西陽がキツイ。
  • ピアノを置く床補強のため南側に窓が少ない。
  • 南側の私の部屋の出窓が要らない。幹線道路や踏切の音が(そんなに近くもないのに)凄く響いて煩く眠れない。
  • 一家の居室の確保、人数が増えるのでトイレも欲しい。
  • ベランダがボロボロなので変えたい。

 

対策・要望
  • 窓の位置や大きさの検討。
  • 出窓は潰したい。
  • 南側は防音性の高い窓にしたい。
  • トイレが欲しい。
  • 最低限のものでいいのでトイレ以外に水道が欲しい。
  • 間取りを大幅に変更して、厳しいとは思うがどうにか全員のプライベートスペースを確保したい。
  • 子供部屋の理想
  1. 小さな居室×3+スタディスペース+ピアノ置き場(ロフトを作ってロフトで寝、下に収納、もしくはその逆)
  2. 将来可動式の壁もしくは収納で区切れる広めのスペース
  • ベランダは変えたい。間取りによって南側に移動も検討。
  • 仏壇の上は収納にするなど人が踏まないようにしたい。

 

外壁・屋根

要望
  • 屋根瓦を軽量瓦等に交換するかどうかは予算と調査結果次第。
  • 汚れにくい外壁が良い。
  • 道に面した北側はのっぺりしているので玄関周り等にタイルや色を変えたサイディングなどなにかしらの装飾をしたい。

 

エクステリア

要望
  • どうにか玄関もしくは母の居室から車椅子で入れるようにしたい(今のところ私は後者の考え)
  • 車が通るわけでもなく人通りも少ないので、塀や門は無くして門柱のみにすることも検討
  • 庭をある程度無くしても良いので母の居室前にテラスを設置、洗濯物を干したり一時的に車椅子を置いたり出来るようにしたい(要検討)
  • 二階ベランダをテラス囲い(サンルーム的なやつ)にしたい(予算次第)
  • 通販の利用頻度が高いので宅配ボックスが欲しい。

18w エコーは面白い

前回の健診は木曜だったけど、丁度経腹エコーの機械がオニューになったらしく、メーカーさんも立ち会いのもと検査でした。

 

先生も「あれってどうでしたっけ〜、あ、これかー!」とか「えっこれでこんなこと出来るの?!」など、メーカーさんに説明されながらまだ手探りといった様子でなんだか楽しかったです。

お陰でじっくり診てもらえたし、エコーの機能の解説なんかも聞けて楽しかったです。

これまで無かった4Dエコーも見れるようになってて、手を動かしたりする様子も見れてなんだか感激、、、

ナントカモード(うろ覚えすぎw)とかいうのは双子の片割れを透かして奥の子を見るなんてことも出来るみたいです。

この機能は膜性診断に使いやすいかもとメーカーさんが言ってました。

 

 

 

ちなみにお腹の双子は二卵性ですが、癒合胎盤らしいです。

別々の胎盤がくっついてるだけなので双胎間輸血症候群とかのリスクは無いけど、出産後出てくる胎盤が巨大らしいw

胎盤、もう出産は最後だし怖いもの見たさで見てみたい……

 

そして双子の間の膜は双子が元気に動いてるからかぐにょんぐにょん揺れててそれも楽しいw今も動いてるのかな。

18w 性別が分からない〜

健診は最近2週に一回です。

単胎の人より見てもらってるけど、それでも健診までは長く感じる……。

今のところ中の人たちは元気で順調、ただなかなか性別が分かりません。

 

娘のときは16wくらいで分かったんだけど……。

脚を閉じてたり暴れまくってたりで「なんとも言えない」を繰り返されてる。

診てもらってる病院は中期スクリーニング(経腹エコーで内臓等をチェックして、産まれてすぐの対処で予後が良くなる場合に備える)が拒否しない限り必須なので、そのときは分かるかな〜。

せめてどっちかだけでも分からないかな。

 

性別はこだわりや強い希望があるわけじゃないけど、性別によって部屋割とかも変わるし、早く服とか妄想準備したり妄想したりしたいな〜という感じ。

でも超ヤンチャな甥っ子君(義兄子)を見てると、超ヤンチャ男子×2は体力がもつ自信がないし家が破壊されそうだから勘弁して〜💧と思う……

 

ちなみにもう少し早くわかってたらキムラタンの福袋(古い商品が多いけどお得)買いたかった〜!

キムラタン、可愛い服が多くて大好きで、娘のお出かけ着は大抵キムラタンです♥

夏のシークレットセールで 2wayオールかカバーオールが買えないかな〜

 

健診については間隔が短い以外に単胎の妊婦さんと違うのは、毎度経膣エコーもあること。

もちろん子宮頚管の長さを診るためだけど、今のところ十分にあるみたい。

駐車場が決まったぞ!

実は一番の問題と思われていたことが解決しました。

 

駐車場がない

 

ということです。

実家がある地域は全体的に道が狭く、車が入れない家が多くあります。私の実家もその一つです。

正確には地域のメイン道路からの入り口が狭く慣れててうまい人ならどうにか軽を入れられるというビミョーな道幅です。

(昔はセダンでも大丈夫だったんだけど入り口横の家がジコチューで法律的にアウトな塀を……ゴニョゴニョ……)

我が家はミニバンなのでどうやっても無理。

 

そして前述のように車が入れない家は我が家だけではなく沢山あるので、月極駐車場は激戦!

空きが出るまで何年も待たないと無理かも……という状況。

最終手段として車が通れる道沿いの親戚宅に置かせてもらうという案はあったものの、少々距離があり、車社会育ちで歩きたがらない旦那には厳しいかなと思っていました。

 

ところが母がいい案を思いついた!

車が通れる道沿いの近所の人がちょっと空いたスペースを物置兼貸し駐車場にしてたんだけど、置いてあったちょっとの量の廃材を寄せてもらってそこを借りるという方法!

母がその近所の人に交渉したところ、快諾してもらえ、駐車場決定!

 

ありがたや〜ありがたや〜!

 

それもこれも母方の祖父が地域にしっかり貢献した人だったことや、その祖父似の母がご近所付き合いをマメにやってきたおかげです……。

これまで車で実家に行ってたときも母の伝手で駐車場を一時的に借りてました。

私にはそういう人徳やマメさが全く遺伝しなかったけど、ある程度は頑張ろうと思いました……。

マタニティウェア

娘を妊娠中のとき使ってたマタニティウェアとかは当然今回も使うつもりだけど、

 

トコちゃんベルト・ショーツ3枚・長袖パジャマ・半袖白Tシャツ・奮発して買ったオシャレなトップス

とかは出てきたのに

 

ブラ2,3枚・半袖パジャマ×3・夏物ワンピース・デニム

が出てこない……

 

どこに行ったんだろう、それなりに嵩張るもののはずなのに見付からない(;´д`)

レプシムで白スキニーと春物のトップス、楽天でワンピース、アカチャンホンポで下着と春物のパジャマは買ったので探しつつ乗り切ろう。

 

しかし、まだゆるめの普通の服は着れるものの、やっぱり専用品は楽だ〜♥

 

ズボラなので普段からブラは使わずもっぱらブラトップなんだけど、あれに似たマタニティのタンクトップかキャミソールが欲しいな。

マタニティーのカップ付を一通り見てみて一枚買ってみたけど、どうもホールド力がなさすぎて……。まだブラトップでキツくはないけど、双子なだけあってだいぶお腹が大きいから歩いたりすると裾が上がっちゃってお腹が寒かったりする。

ユニクロがマタニティウェアを作ってくれたら良いのに〜〜〜

15w 胎動のような違うような〜?

仰向けに寝転んでたら子宮あたりが動いてるような?

15wだからまだ早いような気もするけど、腸が動くのを感じたこともないし、感じがぐにぐにしてるし(蹴られてる感)、二(三)人目だし、やっぱりこれは胎動か〜?

 

母子手帳に初めて胎動を感じた日を書く欄があるから忘れないようにブログに書こうと思って書いてみたw

しかしどっちの子の胎動か分かんないけど、そこは適当で良いのかな?w