実家をリフォームして住もうと思っているのだが

実家二世帯リフォーム&育児&双子妊娠メモ

最近

忙しくてしばらくブログがお留守になってしまった……。

今は双子二人とも退院してドタバタしてます。

見事に二人とも「置いたら寝る子」ではなくて「抱っこで歩き回っても寝ない子」で睡眠時間が足りませんwいわゆる背中スイッチもばっちり搭載されてます。

なんか一日中ミルク作ってミルク飲ませて哺乳瓶洗ってる気がするwww

長女はイヤイヤでとっても悪い子w双子に「かわいーかわいー」言ってなでなでしてるときもあれば、嫉妬を丸出しにしてることもあったりで、戸惑いが大きいんだろうな……。

 

家の方はいよいよローンの申し込みが迫ってますが、まだ自己資金との割合が決まりませんwどうするんだろう……。

母の借り住まいが決まったんで引っ越しの準備もしなきゃ。

近所にずっと空き家になってる古い家があって、そこを貸してもらえることになりました。家なんでそれなりに荷物が置けそう。

漫画をもっと売らなきゃなんだけど、「もう一回読んだら売っても良い漫画」を読む時間がなくて困ってます。

 

手術後についても忘れないうちに書きたいな。

1階トイレはアラウーノになりました

アラウーノにするかどうか迷っていたわけですが

結局アラウーノに決めました。

 

私はTOTOのフラッグシップモデルであるネオレストとかとも迷ってたんだけど、その分の価値はあるんだろうけど高価であることと、AH1にした場合なんか蓋がめっちゃ長いことで決め手がなく(蓋が長い利点はわかるんだけど、どうしても見た目が気になる、丸っこいほうは可愛いけどどうも好みじゃない)、またアラウーノもやっぱり樹脂というのはどうなんだろうと悩み……。

 

結局、旦那が「アラウーノが良い」と言ったのでアラウーノに決めました。さほど希望を出さない旦那が希望を出したので、そりゃあアラウーノで決まりです。

(旦那がさほど希望を出さないのは、本当に希望がないからというよりもっともっと具体的になって目の前に選択肢が提示されないと頭が動かないタイプなんだと思います。アラウーノは自分の実家で使ってるので分かりやすかったのかな)

 

新型アラウーノのタイプ3にした……気がしますwたぶんタイプ3にしたと思う。
LED間接照明とか要らないしな~w拘る方は欲しいのかもしれないけど、広くてオシャレな家じゃないのにトイレが光っててもなぁと思ったり……。

あとおしりを温風で乾かしてくれるやつも、あったらあったで下痢のときとかに便利かもしれないけどそんなに使うかなあと。

というか、昔のシャワートイレって温風が普通についてませんでしたっけ?とショールームで質問したところ、ついてたようですね。それが標準から外れるってことは、そんなになくても困らない人が多いんだろうなと結論付けました。

こういうなくても良いけどあったら素敵な機能は特にこだわりがなければあとは値段との兼ね合いですね。

 

新型アラウーノで掃除や座り心地意外でもう一つ気になったのがアームレストです。

f:id:ressm:20170630004443j:plain

これ、母の体が不自由になってもすごく楽そう!

片手じゃなく両手でしっかり体重をかけられるし、立ち上がるほどの体重をかけて手すりを握るのが辛くなってもこれなら楽そうだと思いました。

実際妊娠中は立ち上がるのが難しいけど、とっても楽でしたw(ショールームでトイレに座りまくるやつ)私は腰痛持ちなので、妊娠してなくてもきっと便利だと思う。

使わないときは跳ね上げられるというのも良いですね。

値段も定価で+4万だったので許容範囲内でした。

建具はこうなりました

ショールームのレポや詳しい経緯を書こうと思ってたんだけど、全然書ける余裕がない……というわけで、簡単な経緯とすでに決めたことについて書きますw

最後にちらっと妊婦話も有。

 

まず建具等について。

まだ猶予はあるので最終決定ではないけども、ほぼこれでいきます。

とりあえずシミュレーションしてみたらこんな感じ(細部は色々違うけど)

f:id:ressm:20170611002517p:plain1階

f:id:ressm:20170611002520p:plain2階

続きを読む

お金の話

娘と私の体調や妊娠に気を取られてたりでなかなかリフォームについて書けてないわけですが、実は契約まで終わってますw

 

まだ変更は可能ではあるものの、間取り・設備(トイレ洗面風呂)・フローリング・玄関ドア・窓なんかは決まりました。

外構は家が済んでからということもありまだ大体のところしか決まっていません。

建具はとりあえずの感じで見積もりを取ってもらっており、今週ショールームに行って決めてきます。

トイレ・洗面・風呂の細かい仕様や色なんかも再度ショールームに行って微調整です。

 

リフォーム業者は「提案力はイマイチらしいが、地場の大手で木造に強くしっかり構造に気を配ってくれそうな会社」、プランは「長く住む家なのであまり妥協しない」で選んだのでまあ、お金はかかるだろうなぁと思ってたけど、思った以上に高い……。

建売にしろ注文住宅にしろ、同じような立地でそれなりの家を建てればもっともっとお金がかかるはずなので、そういう意味では厳しい額ではないものの、この額を払うのか~~~と思うと今更怖くなってきてますw

 

ちなみにわが実家は二世帯住宅となるため、誰がどのくらいどういう形でお金を出すかがとても大事な所でもありますが、そこがまだ不透明です……。

基本的に私は借金が嫌いで、それは母も旦那も一緒なんだけど、住宅ローン減税を使わないのはモッタイナイということで、ローンは多めに組む予定です。

 

ただし、長く組んで少しずつ返していくか、控除がなくなる10年後に払い終えられるようにするかというは悩みどころで……。私は借金が嫌いなので10年後にスッキリしたい気持ちが強いんですが。

(以下人によっては気分がよろしくない話だとは思いますが)

リフォーム業者が紹介してくれたファイナンシャルプランナーさんがはっきり旦那の前で、「住宅ローンなんて全部払おうと思わなくて良いんです、生命保険ついてるんだから。現金が手元に多くあると何かと安心」と仰いましてw

もしものときは保険会社が住宅ローン残高を支払う、いわゆる団信ってやつですね。(このプランナーさんは年配の男性で、若いプランナーさんだと言いにくいだろうな~と思いましたw)

これを人生設計に組み込むのっていやなもんだし長生きしてほしいと思ってるんだけど、何せ私は父をかなり早く亡くしてるので「ありえないこと」とは思えないんですよね……。確かに旦那に早く先立たれたとき、ローンが残ってなくても現金もあんまりないじゃその後の生活が不安ではあります……。

 

ま、煙草をやめてくれてお酒を少し控えてくれればそこら辺の悩みもだいぶ減るんだけども!どうやったら健康上の危機感無い人に危機感持たせて禁煙させられるんだろう……。

今は禁煙外来なんかもあって昔よりはやめやすいんじゃないかと思うし、健康管理しっかりして長生きするのもトーチャンの責任だと思うんですけどね。

 

ローンをどうするか、頭金を誰がどのくらい払うかとかどうなるにしろ、家以外ではローンを組まずにやっていきたいな~というのは理想です。

日ごろの買い物はもちろん、車とか奨学金とか。

いびき……

明日屋根のチェックをする業者さんと、外構屋さんが来るようです。

屋根は昔ながらの瓦葺き。震度5強(6弱?)を食らったとき周りの数軒は瓦が落ちたりしてたんで不安だけど、設計士さんが遠くから見る限りでは手を入れる必要はなさそう……といわれてるのでなんともないことを期待してます。

 

 

ところで子供がある程度大きくなって個室がほしいと言い出したら私は旦那と同じ部屋で寝るわけですが、たった今も奥の部屋から聞こえてくる旦那のいびきは轟音で、寝不足にならないか不安です……。

 

私はものすごく寝付きが悪くて、実家で暮らしてたときは夜中の貨物列車が通る音やトラックが通る音で寝付けませんでした。

別に線路や大きな道路のそばってわけじゃなく、距離はあるのになんでかとっても響いて、うつらうつらしてきた……と思ったら騒音で目が覚めるといった具合で困ってました。

そこはリフォームで対策してもらうのに、新たな総音源に悩まされることになるとは……。

 

せめて病院言ってほしいけど、ああいうのってほんと当事者は自覚ないんですよねえ。

私が観察する限りでは無呼吸じゃなさそうに見えるんだけど……医者に診てもらわないと分かんないですよね💧

義父さんもいびきが轟音らしいので骨格かなあ?

 

まあ最悪は母の部屋で寝ようw

もし新築するならやりたかった洗濯室

そもそも結婚当初は新築で建てようと思ってたけど断念したんです。

一番は土地が高いということ。

今住んでいるところも実家も栄えてないのに交通の便は良いから土地代が高いんです💦特に実家付近は買い物がかなーり不便で駅前にはスーパーもドラッグストアも外食出来るところもありません。でも県中心部に出やすくて高いんです……。

かといって私は完全に車がない環境で暮らしてきており、駅が遠いところというのはちょっと考えられず……勿論駅に近ければ近いほど土地代も高いのは当たり前なんですが、そういうところはそもそも売りに出ないんですよね……。昔からの人がずっと住んでたり、空き屋になっても売らないので。第一うちの実家もそうで(ただしうちの実家は車が入れないので土地を売っても良い値段にはならないようです😿)

結局高いお金を出して微妙な土地を買うよりは実家をリフォームする方が良いのでは?ということになったのでした。

 

 

 

 

で、新築で考えていてモデルハウスやオープンハウスを巡っていたころ、建てるならぜったいこうする!という物件に出会いました。

その物件は裏口から入るとすぐ洗濯室。大きな窓があって日当たり抜群、部屋に乾燥機もついてるし、広さもあってたくさん洗濯物が干せます。アイロン台と大きなスロップシンクもあったんじゃないかな。そのまま浴室にも行け、隣にはウォークインクローゼット。

つまり、子供が泥んこだらけで帰ってきても、裏口から入らせて服を脱いで洗濯機やスロップシンクへ、シャワーを浴びたりお風呂に入らせ、きれいな服を着せてリビングへ、洗濯が終わればそこらへんに干す、乾いたらすぐそこのウォークインクローゼットへ。というのを想定した配置なんです。その洗濯室は吹き抜けで、二階には布団も干せる。

凄く合理的で良いなと思いました。

重い洗濯物を二階のベランダに運ぶとか、めんどくさがりの私にはやってられないし、雨でも黄砂や花粉が飛んでても気にせず干せるし、下着が通行人に見えないように……なんてことも考えなくて良い。

ベランダに布団を干すのもめんどくさいですよね。毎日干すならともかくたまにしか干さないとなると、まず手すりの掃除からやらなきゃいけない。その家では室内の手すりにかけるだけですから簡単な話です。

ツッコミどころがあるとしたら、一番日当たりが良いところをリビングや居室にしてないところだけど、私はお日様サンサンの部屋が好きじゃないので(本が焼ける)そこも問題なしです。

 

まあ、今となっては完全に夢なんですけど、出来る限りで「やらなくてよい苦労はしない」方向でいきたいなと思ってます。

その一つが1階テラス。本当はテラス囲いにしたかったんだけど(一般的にサンルームと呼ばれてるやつは大体これです)それは母が難色を示してるんでたぶん実現しませんwでも濡れた重い洗濯物をえっちらおっちら運ぶのは回避です……w

勿論お風呂でも干せるようにします。

2階ベランダもありますけど、正直あんまり使うつもりはないです。使わなきゃ追いつかないくらいの洗濯物の量にはなりそうですけどね。

 

あ、あと大きな外国産の食洗器も憧れですw